赤ちゃんは、生まれた瞬間から明るい暗いなどがわかるくらいに、視覚が発達しています。
首が据わってくる3、4か月ほどから、絵本をめくって見せてあげましょう。
人の顔や原色のはっきりしたものなどをじっとみたり、動く物を目で追うようになってきます。
このシリーズは、水彩画のやさしいタッチと、コントラストのはっきりした切り絵風のイラストが、はじめて絵本に出会う赤ちゃんにぴったり。
モチーフが自然や動物なので胎教にもおすすめ。
どうぶつやひとが美しいイラストで描かれいます。
親から子へ受け継がれていくいのちの美しさや尊さ…。
言葉が添えられていないからこそ、読み手に自由にいのちを感じていただける絵本です。